▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。カラー選択(帽体/ひさし)
作業用ヘルメットには厚生労働省の定める「保護帽」の規格があり、 保護帽の着用が規定された作業範囲が定められております。
保護帽は使用区分によって、構造・機能が異なります。 作業内容にあった適切な保護帽をお選びください。 飛来・落下物用/墜落時保護/電気作業用とは・・・ 帽体、着装体、衝撃吸収ライナー及びあごひもをもつもので、 帽体が充電部にふれた場合に感電から頭部を保護できる構造をもち、 飛来物又は落下物による危険及び墜落による危険を防止又は軽減し、 頭部感電による危険を防止する機能を持つヘルメットをいいます。
特徴その1谷沢製作所の新発明、エアライト。 エアライトは従来の発泡スチロールのライナー無しで、墜落時保護検定を取得した、 新しい内装です。ライナーが無いため、ヘルメット内部のムレや、温度上昇を防ぎます。
特徴その2エアライトでヘルメット内部の温度上昇を防ぐ 発砲スチロールを取り除いたことで、通気性が上がりヘルメット内の温度上昇を防ぎます。 従来品に比べ、平均で7℃以上の冷却効果があります。
特徴その3強固な一体成型 谷沢独自の一体成型技術により、高い強度を実現 安全設計基準にも合格しています。
特徴その4片手で簡単、ジャストフィットヘッドバンドEPA EPA(エパ:Easy Push-release Adjuster)は作業中の保護帽のぐらつきを防ぎ、 装着性を向上するタニザワ独自の高機能ヘッドバンドです。 サイズ調整範囲は53〜62cm、3mmピッチの細かい調整が可能です。 大きなサイズ調整レバーを採用し、ワンタッチ・解除ボタンで片手で 保護帽を装着したまま簡単にヘッドバンドを調節できます。 下を向いても、ずれにくく、後頭部の違和感も少ないです。
■ヘルメットの廃棄・交換の目安について。詳しくはこちら
■ヘルメット(保護帽)の取扱説明について。詳しくはこちら